ちょっと考えてみた54

Firebaseを使う方法習得に時間がかかっています。

 

まず、GCPGoogle Cloud Platform)プロジェクトを作成します。

それをFirebaseプロジェクトに接続する。

まずは、Firebase Hostingをできるようにすることが基本となる。

Firebaseのアシスタントどおりにするのだが、少しわかりにくいのが、build.gradle(Project)である。下記のように記載すればよい。

// Top-level build file where you can add configuration options common to all sub-projects/modules.
buildscript {
repositories {
// Make sure that you have the following two repositories
google() // Google's Maven repository

mavenCentral() // Maven Central repository

}
dependencies {
// Add the dependency for the Google services Gradle plugin
classpath 'com.google.gms:google-services:4.3.15'

}
}



plugins {
id 'com.android.application' version '7.4.0' apply false
id 'com.android.library' version '7.4.0' apply false
}

さて、GUIでもFirebaseのコマンドと同様のことができるようであるが、見つけれなかったので(おそらくFirebase CLIというのを使う)、Node.jsをインストールして、Firebaseのコマンドを使えるようにしました。

Node.jsとはなにか?なぜみんな使っているのか? - Qiita

 

(Node.jsをインストール後再起動)

Windows PowerShell(あるいはコマンドプロンプト)を使って

npm install -g firebase-tools

を行うと、firebaseのコマンドが使えるようになる。

firebase login でログインする。

作業ディレクトリに移動して、

firebase init で、いろいろな質問に回答しながら、Firebaseの設定を行う。

firebase deployでデプロイする。

 

デプロイされたURLにアクセスすると、

Welcome

Firebase Hosting Setup Complete

You're seeing this because you've successfully setup Firebase Hosting. Now it's time to go build something extraordinary!

と表示される。これで基本は終了である。

 

【第4回】 Firebase Hosting でスタティックな Web ページをデプロイしよう!【はじめてみよう Firebase】 | 株式会社トップゲート (topgate.co.jp)